Hinaroutaのぶろぐ

主は高3.不定期更新.鉄道,昇降機,カメラ,政治体制,ジェンダー論,セクマイ,分子生物学等に興味あり. ツイッターID:@Hinarouta1

那覇・辻の遊郭街を訪ねて 〜名古屋・中村遊廓街との比較〜

〜只今作成中〜只今作成中〜只今作成中〜

導入

 文化祭で掲載したポスター(以下、文化祭ポスターとする)では、大まかな沖縄風俗史について調査し、報告した。その結果、私は那覇・辻遊郭街と名古屋・中村遊廓街との比較を行いたいと考えた。幸いにも、修学旅行1日目の国際通り散策の時間があり、おかげで私はF君を連れてかの地を訪ねることができた。その結果判明した事実と、私の所感を報告する。

 また、突貫して制作した文化祭ポスターでは書ききれず、追記をしたい事項についても、関連して報告する。

 

比較

 名古屋・中村遊廓街と那覇・辻遊郭街を比較するにあたって、その比較事項を以下の通り定める。

 

 ・見下ろし図…街並み・道路配置の様子を知りたいため。 

 ・建物に占める風俗店の割合…例えば、住民共存型か風俗店のみ多数立地しているか等、知りたいため。

 ・ジャンル…それぞれの地域でどのような需要があるのかを知りたいため。

 ・相場価格…どのようなプレイが、どのような値段でよく取引されているかを知りたいため。予想では、名古屋のNSNN本番費用よりも那覇の方が安いと仮定。(県別平均賃金・物価より)

 ・条例…風俗営業法だけで成り立っているわけではなく、いろんな地域のいろんな条例があり、それによって風俗のあり方は大きく異なると考えるため。

  

<見下ろし図> (グーグルマップより、同一縮尺)

何れも、”ソープランド”でグーグル検索をかけている。これらの店舗の存在状況は現地探索によって確認済みである。

名古屋・中村遊廓街 (Fig.1)

那覇・辻遊郭 (Fig.2)


(Fig.1)

中村遊廓街、

遊廓街特有の道路状況となっている。

 

風俗店は一本の大通りに密集し、外れにも分散している。

街並みに占める店の割合の低さが伺える。

 

 

 

 

 

 

(Fig.2)

遊郭街、

中村遊廓ほどではないが、こちらも同様に、遊郭街特有の道路状況となっている。

 

風俗店は二本の大通りに密集し、中村遊廓と比べて数が多く、街並みに占める風俗店の割合の大きさが伺える。

 

<建物に占める風俗店の割合>

 中村遊廓街では、風俗店よりも民家、マンション、居酒屋などが多く、またかつての組合事務所的建物は今や「ピアゴ」となっており、日夜問わず住民の往来が盛んである。(個人的にピアゴの目の前にソープランドがあるのはツボである。) (Fig.3) しかし、辻遊郭街は、道路一面ソープ・ソープ・ソープと行った状況であり、客引きのおじさん・おねえさんの量が圧倒的に違った。 (Fig.4)


(Fig.3)遊廓街に突如現るマンション (Fig.4)一面風俗店

 

<ジャンル>

 紙面の都合上不掲載とさせていただきます。

<相場価格>

 紙面の都合上不掲載とさせていただきます。

<条例>

 紙面の都合上、一例に留めてています。

 愛知県・名古屋市沖縄県那覇市風俗営業に関する条例の相違点の例

沖縄県風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例

(習俗的行事その他の特別な事情のある日及び地域並びに営業時間の特例)により、旧盆・年末・年始は、沖縄県の全域で営業時間を風営法の規定である0時を延長し1時まで営業することができる”

 

これからの展望

 中村遊廓街に現存する風俗店の建物は、戦前の大正建築を元に、改装して今も使い続けているケースが多く (Fig.5)、辻遊郭街のそれが戦後の鉄筋コンクリート製であることと比べて建物的に不利であるのではないだろうか。また、名古屋圏の風俗利用レビューなどを見ていると、中村遊廓街のソープランドには客も嬢もいわゆる”若年層”が少なく、若手はデリバリー・ヘルスや、錦地区のファッション・ヘルスを利用しているのではないかと考えられる。名駅西地区は再開発が進み(現状を考えるととてもそうとは思えないが)、旧遊廓建築が取り壊されてマンションや新築住宅になっているのを鑑みると、少なくとも発展はありえず、しかもそう長くは持たないと考えられる。しかし、辻遊郭街はそもそも前提が異なる。本土は1958年に売春防止法が完全施行されたが、沖縄でそれが施行されたのは1970年のことであり、しかも豊富な需要、(嬢の)供給もあり、今も盛んに営業している。街並みの古さは否めないが、中村遊廓街とは違い”寂しさ”というものはない。相対的に緩い規制、多い需要・供給を元に、これからも長く繁栄し続けるのではないだろうか。

(Fig.5)大正建築の玄関だけ改装している例(よくみる)

右上図:辻遊郭街で声かけされ早歩きするF君

 

 

 

【JR東海】【名松線】家城駅 JR-Central Meisho Line Ieki Sta.

所属:JR東海 名松線

駅舎
駅前
建物資産標
イメージ 5

隣駅 
伊勢奥津方面:伊勢竹原
松坂方面:関ノ宮

駅構造:相対式二面二線、構内踏切有

駅設備
・トイレ:有 紙有ります
バリアフリー:未対応
・公衆電話:有
・待合室:有

有人駅(※1)

駆込乗車可否:可能(※2)

名所案内
イメージ 2

構内写真
・伊勢奥津方面(1番線)
伊勢興津川
未記録
伊勢興津川側から構内を眺める
未記録
松阪方
未記録
松阪側から構内を眺める
・松阪方面(2番線)
松阪方
松阪側から駅構内を眺める
伊勢奥津方
伊勢奥津側から駅構内を眺める
時刻表
運賃表
トイレ
列車内から駅を眺める
イメージ 3
イメージ 4
一言
・ホームは写真では長いですが実際には柵がされており、有効長は2両分です。
・ご存知の通りタブレット交換が行われていますが、正直言ってあの方式はめんどくさそうです。よく続いてるなぁと思いました。
・何故か1番線の記録が中途半端でした。また行かないと。
・野球で有名な白山高校の学生の利用が多いです。通学時間帯は我々鉄オタはひっこんでおいたほうが良いかと思います。

※1
実質交換の為必要な駅員という訳で、窓口営業時間は次の写真の通りです。
イメージ 6
※2
但し、松阪方面は構内踏切が閉められるため、発車1分40秒前には到着しておかないと厳しいでしょう。

その他写真
イメージ 7
イメージ 8

間違い等ございましたらコメント欄や各種SNSでお知らせいただければ幸いです。
当方の電磁的記録の無断転載を一切禁じます

日本光学株式会社(現・ニコン) 社歌

うーん、カテゴリ分けに悩みます。


今回は、皆さんおなじみ(株)ニコンの社歌を取り上げていきます。
 そもそも入力できない文字多数なので、旧字体・異字体は今現在日常で使用されている字体に直しています。
 また、漢字の読みが独特な為、右にひらがなで記述してあります。

日本光学工業株式会社社歌
作詞:久保田 誠
作曲:田村 ・蔵 (田村虎蔵氏ではないと思いますが、如何せん解読できなかったので。)

 東亜の空に 雲晴れて    とうあのそらに くもはれて
 霊峰富士は 輝けり     れいほうふじは かがやけり
 一世の覇業 身に負ひて   いっせのはぎょう みにおいて
 樹てし勲功の 栄栄語る   たてしいさおの はえかたる
 誉も高き 日本光学の    ほまれもたかき こうがくの
 若き我らが 矜持見よ    わかきわれらが ほこりみよ

 和気藹々の 瑞満ちて    わきあいあいあいの ずるみちて
 質実剛毅の 意気高し    しつじつごうきの いきたかし
 濁世の海を 低く見て    だくせのうみを ひくくみて
 我がゆく所 正義あり    わがゆくところ せいぎあり
 破邪の鏡を執りもてば    はじゃのかがみを とりもてば
 魑魅魍魎の 影もなし    ちみもうりょうの かげもなし

 清流多摩を 心にて     せいりゅうたまを こころにて
 刻苦研鑽 弛みなき     こくくけんさん たゆみなき
 我らに久遠の 抱負あり   われらにくおんの ほうふあり
 重き使命は ひたすらに   おもきしめいは ひたすらに
 光学健児に かゞりてし   こうがくけんじに かかりてし
 僚友よ銘じて な忘れそ   ともよめいじて なわすれそ

間違いなどありましたらコメント欄やツイッター等各種SNSサービスでお知らせください。
当方の電磁的記録の無断転載を一切禁じます。